さくらホールご利用ご案内


設備とご利用料金(消費税を含みます)
● ご利用時間 9:00〜21:00
*前後の準備時間など含めご相談ください
● 休 日 お盆 年末・年始
*定休日は設けておりませんのでご相談ください
お知らせ
昨今の諸般の事情によりご利用料金の改定をさせて頂く事になりました。
これまで頂いておりました税金は頂戴いたしません。どうぞご了承下さいませ。2023.1
● ホール 使用料(楽屋共)
【A】サロンコンサート、リサイタル、発表会など10名以上でご利用の場合
3時間 12,000円 (基本料金)以降1時間ごと 4,000円
【B】練習用でご使用 (入場10名まで)
2時間 4,000円 (基本料金)以降1時間ごと 2.000円
【C】演奏動画撮影でご使用(定員4名以内。演奏者様と関係者様3名まで)
2時間 5,000円 (基本料金)以降1時間ごと2.500円
●演奏動画撮影料(プロカメラマンによる撮影)
2時間00分まで 12,000円
追加 1時間ごと 5,000円
YouTubeアップ代行 5,000円
写真撮影 静止画 6.000円
プロフィール写真 6,000円(演奏動画撮影とセットの場合)
● 楽器・設備 使用料
ピアノ 3,000円(2時間)以降1時間ごと1.000円
光熱費 1時間ごと 500円
飾り花 6.000円~ ご相談に応じます
音響設備(CD・MDデッキ、録音装置など)1,000円
駐車場 1公演につき 3,000円 約20台(無料2台まで)
その他 無料 折りたたみ椅子 テーブル 譜面台 チェロ専用台 冷蔵庫 電子レンジ お茶道具 食器類 etc
※駐車場につきまして
近隣の萱場倉庫の駐車場をお借りします。台数が多い場合や長時間ご利用の場合はお手伝いの方をお願いする場合がございます。
地域のイベントがある日はお借り出来ない場合があります。その場合はコインパーキングか公共交通機関をご利用下さい。
● その他
◎近年の異常気象とホールの構造上、真夏のコンサート(7月中旬~9月中旬頃)は熱中症の危険性があるためお勧めしておりませんのでご検討下さい。
◎コンサートをされる方は臨時駐車場の関係上、なるべく休日でご検討下さい
◎ピアノ調律が必要な方は実費をいただきます。調律師に直接お支払い下さい。(16,000円 税込み) 2022 2月改定
◎チラシ・チケット作成を希望される方はご相談ください。
◎コンサートの宣伝協力や後援名義申請代行、また「若手演奏家を支援する会」の学生支援ホール割引き制度(コンサート時)などの詳細はお問合せください。
◎ホールご利用の受付開始・・・8ヶ月前より 見学をご希望の方はお問合せ下さい。
◎1ヶ月を切っているお申込みは基本的には受け付けておりませんが練習や動画撮影など少人数でのご利用に関しては都合が付けばお受け致します。
◎ホール客席数・・・約50人(現在40人 状況を見て増員対応します)
◎当ホールは完全防音のホールではございませんので予めご了承下さい。
◎夏の水分補給以外、ホール内での飲食は原則的に禁止とさせて頂きます。
●お申込みまでの流れ
まずはホールご利用お申込みフォームから必要事項をお知らせ頂きお問い合わせ下さい。
ご来場頂き注意事項をお読み頂いた上でご同意頂き、申込書に必要事項をご記入頂きます。仮予約より1週間以内にご利用料金をお振込み頂き、ホールからの確認メールを持ちまして正式受付とさせて頂きます。
※事前にご来場いただけない場合はご相談下さい。
●キャンセル料につきまして
当日含め1ケ月を切っているキャンセルの場合50% 当日を含め1週間を切っているキャンセルの場合100%を申し受けます。
ホール側、カメラマンの都合によりどうしてもご利用頂けなくなった場合はお振込み頂きました全額をお返しさせて頂きます。
●ご使用料のお支払いにつきまして
仮予約、申込み書ご記入後から1週間以内にご提示の金額をお振込み下さい。
1週間以内にお振込みの確認が取れず、ご連絡もない場合はご予約を破棄とさせていただきますのでご了承下さい。
ご利用日を変更される場合につきまして、当日から1週間を切っての変更はキャンセル料の対象となりますのでご注意下さい。
*仮予約とは申込書のご記入がなくてもメール、お電話でご利用日が決まっている場合です。
以上、ご不明な点はお問い合わせください。
